ウェブライターのつぶやき

在宅ワークの中でも注目のオンライン副業が、ウェブライターです。 副業から本業へ、そして時間と場所に縛られない働きかたを目指すことも夢ではありません。 本メルマガは、ウェブライターとして生計を建てたいと思っているすべての人に役立つ内容をお届けします。 2014年以来、Webライターとしての経験から学んだノウハウやアイデアをランダムに紹介します!

文字数と作業効率の関係性ー書きやすい文字数って何文字?

海外在住の主婦に人気な在宅ワークにライターの仕事があります。

ライターは初心者でも気軽に始めることができるので、未経験者にも敷居が低いお仕事です。

 

しかし、実際にやってみると意外と報酬単価が低く、かなり数をこなさなくては生産性がよくありません。

効率よく稼ぐには自分の一番やりやすいタイプの案件をたくさんとることが必要でしょう。

 

そこで、考えてみたいのが、文字数と作業効率の関係性です。

効率よく稼ぐために、何文字の仕事がベストなのでしょうか。

 

f:id:hanagardener:20210915040424j:plain

ライターの文字数と報酬単価

ライターを行う人にとって、始めやすいのはクラウドソーシングに登録して行いやり方です。

海外在住の主婦でも登録している人は多く、自分のペースで仕事ができるというメリットがあります。

 

しかし、これらのクラウドソーシングで扱っているライターの案件では、報酬単価が比較的低いものが多く、作業効率性を考えながら仕事を選んでいかないと、時給換算するととてもやっていられない金額になることもあります。

 

記事作成の仕事は、だいたい文字数と内容で報酬が決まってきます。

文字数は少ないものだと100文字以下のものから、多ければ5000文字以上の案件もあります。

最近の傾向として最も一般的なのは、1000文字~1800文字くらいではないでしょうか。

 

文字単価と文字数

「文字単価」という表現をしますが、たとえば、1000文字の記事作成で1本1000円なら、文字単価は1円ですよね。

たとえば、1000文字以上で1000円の案件と、1500文字で1000円の案件なら、1000文字の方を選ぶと思います。

 

しかし、1000文字で1000円の案件3本と、3000文字で2500円の案件1本とでは、どちらが効率的でしょうか。

また、1000文字で800円の案件と、1800文字で1500円の案件ではどうでしょうか。

 

自分の書きやすいボリュームとジャンルを把握しておこう

上記の比較ではライターさんによって、回答が異なると思います。

ライターの仕事をある程度こなしているうちに自分の書きやすい文字数が決まってくるからです。

 

また、記事作成のジャンルによっても変わってきますよね。

 

1000文字1000円の記事3本書くのは、3000文字2500円の記事1本書くよりも時間がかかると思うかもしれません。

しかし、記事3本が似通った内容であったり、自分の得意な分野であれば、1000文字の記事作成になれている人にとっては、3000文字の記事を1本書くよりも1000文字3本書くほうが速い場合があります。

 

また、1800文字というのは微妙な文字数で(笑)、普段1000文字~1200文字の記事を書きなれた人にとっては、意外としんどく感じることもあります。

それなら、1000文字の記事を1本書いて1600円もらう方が効率的だと考えるかもしれません。

 

文字単価と文字数だけで選ばないこと

大切なことは、自分の得意な分野と得意な文字数を把握しておくことです。

文字単価が高いからといって、不得手な分野に取り掛かると、情報収集に時間を取られて結局効率が悪くなることが往々にしてあるからです。

 

まずは自分の興味のあることや、得意な分野の記事から挑戦し、自分の執筆スタイルを確立させることが効率よく仕事をすることにつながるのではないでしょうか。